きろくのための日記

日々の記録用です。

病み上がりポトフ 2023/12/10

風邪は治った/ポトフ作る/アメジストリーグ/ドラマのセクシー田中さん見ている/の短めの日記です。

 

⭐︎朝起きたら私の風邪は治っていた。しかし体は憔悴していて、ちょっと買い物に出かけただけですごく疲れた。しばらく無理しないでおこう。

 

⭐︎昨日に引き続きカレーを作ろうと思ったが、病み上がりにカレーはちょっとキツイなと気付いてポトフにした。ポトフは優しくて良い…煮るだけでいいし簡単だしね。

 

⭐︎duolingoのアメジストリーグにしがみついている。中国語をduolingoで勉強しているのだが、今日見たらリーグ残留ギリギリだったのでとにかく問題をこなした。どうにかアメジストリーグに残れた。よかったぁ。2月生まれなので誕生石のアメジスト固執しているのである。

 

⭐︎セクシー田中さんを見ている。このドラマでは、めるるという人の愛らしさに釘付けになってしまう。ドラマでは若さと可愛さのアイコンという立場であるが(ドラマ自体はそういう外面ではなく内面を取り扱う内容なのだが)、本当に若さと美が泉のように溢れていて良いキャスティングだなぁと感じる。

風邪をひきはじめた 2023/12/09

風邪だ/おぱんちゅうさぎと寿司/香箱蟹/手紙入れる缶欲しい/の短い日記です。

 

⭐︎夜、23時頃に急に喉が痛み出した。イソジンでうがいをし、のどぬーるスプレーをし、ユンケルを飲み、ペラックを飲んだ。寝ます。

 

⭐︎スシローのおぱんちゅうさぎコラボにもう一回行ってきた。これはランチ。

f:id:emily0225:20231209232504j:image

 

⭐︎香箱蟹、今年も食べられた。嬉しい。

f:id:emily0225:20231209232510j:image

 

⭐︎文通をしているので手紙を入れるための缶が欲しい。できれば美味しいお菓子が入ってた思い出のある見た目も麗しい缶が欲しい〜!

 

こどもが風邪ひいてる 2023/12/08

子どもの風邪/子どもの感想文/亡くなった人が夢に出る/海鮮丼/の日記です。

 

⭐︎こどもが風邪ひいてる。熱はないが咳がひどい。インフルではなさそうでよかった。

子ども向けの咳の薬ってあまり効くやつがない。大きくなると効く成分が使えるんだけど。なので喉を潤して様子を見ることに。病院行ってインフルもらうのも怖いし様子見だなぁ。

 

⭐︎子どもが感想文に苦戦している。気になったところを取り上げて、どう思ったのかを書けばいいんだよ、と何回言っても、そんなところない、なにも思わない、と言うばかりで3日くらい進展がなかった。つい高圧的な言い方になっちゃう。ぐぬぬぬぬ。家族に言ってもらったらすぐ進展した。言い方の工夫と我慢強さ〜(私にはないもの)。

 

⭐︎長時間睡眠すると亡くなった人が夢に出てくることが多い。おばあちゃんとか。現実にないものを補おうとしているのだろうか。

 

⭐︎海鮮丼を食べたい気持ちで割引のお刺身を2種類買ってきた。酢飯の上に乗せて食べる。本物の海鮮丼の方が具の種類も豊富で嬉しいな…やっぱり本物を食べに行こう。

 

今日は本当になにも特筆すべきことのない日だったな〜!

おやつのじかん 2023/12/07

snaq.me/スコーン/胸の痛み(物理)/NIKKEの白うさぎ/の日記です。

 

⭐︎ついに買っちゃった

f:id:emily0225:20231208041511j:image

snaq.me

こだわりおやつの定期便。インスタで出てきた広告でお安く購入できそうだったので、ついに思い切って買ってしまった。

四週に一回、もしくは二週に一回、好みのおやつが届くやつ。

でも、おやつが8個入りってことは、みんな毎日おやつを食べなくても、生きていられている、ってこと…?太り人間には信じがたい思考…

f:id:emily0225:20231208041541j:image

今日はこれを食べた(食べ終わりかけの写真)。一口目から上質なお菓子なのが分かる味、そして食感だった。美味しいわ…これ、質で量をセーブするってことなのかしら。1日のおやつって200kcal以内が目安だっていうし。

 

⭐︎スコーンが焼けました

f:id:emily0225:20231208041637j:image

f:id:emily0225:20231208041707j:image

f:id:emily0225:20231208041644j:image

深夜に焼き始めたスコーンたち。美味しかったです。1日で4個食べた。健康になる気がないのか…?

 

⭐︎胸が痛い…(不調の記録)

急に肋骨の真ん中が痛んで、その痛みがだんだん上に移動して、扁桃腺あたりやこめかみを通って頭に行く感じ、そういう痛みを朝に感じた。普通に座っている時だった。15分ほど横になったら元に戻った。狭心症か…?次の集団検診で聞いてみよう…。

いや、だからこそ痩せないとな…?クロテッドクリームこんなに食べちゃいけないのよ。

 

⭐︎ブランちゃん来てくれた!

f:id:emily0225:20231208042545p:image

双子のうさぎの妹のほう、白うさぎちゃん。ギャルっぽい喋り方なのかな、と先入観を持っていたんだけど、予想より落ち着きのある良い子だった。これからよろしくね。

夜に焼くスコーン 2023/12/06

夜にスコーンを焼いている/冷えは敵/Nのために見た/チャットGPTで人格を変える/の日記です。

 

⭐︎いま焼いている

f:id:emily0225:20231207032258j:image

このスコーンの生地がいまオーブンの中にある。深夜3時である。なぜ緊急に焼いているかというと、割引で買ったクロテッドクリームの賞味期限が昨日だからだ。とにかく早急にスコーンを入手してクロテッドクリームを消費しないといけないのである。

この日記を書き終わる頃には焼き上がっているはずだ。(焼き上がらなかったです)

 

⭐︎冷えは敵だと知っているのに、体を冷やしてすぐに風邪っぽくなった。ユンケルを飲んで静養し、どうにか元気に戻った。今後も体を冷やさないようにしてくれよ、自分!頼んだからね!

 

⭐︎録画しておいたNのためにを見終わった。

友達がどうしてもこのドラマに出てる窪田正孝を見てくれと言うので見た。一話を録画し損ねたので、二話から最終話まで見たことになる。どうしようもない環境から這いあがろうとするヒロイン、ちょっと知らない世界でびっくりしながら見た。帰る場所がないから心が強い、背水の陣みたいだ。ヒロインの土下座シーンが印象的だった。

窪田さんの背中の骨ばってる感じとてもよかったな…田舎の島育ちの朴訥さが大人になっても残ってるのも良かった。

 

⭐︎チャットGPTを使って、自分のテキストを平均的なSNS人間のテキストに作り変えてもらってSNSに投稿する、という遊びをしようとしたんだけど、2、3ポストしているうちに、自分の人格が削れていくような気がして、やめた…

以下は例文です。

・私は今からスコーンを作ります。

   ↓

・最近スコーンにハマっていますので、今からスコーンを作ることに決めました!あったかいお茶と一緒にいただくのが最高ですね。作り方も簡単で、サクサクした食感とバターの香りがたまらない美味しさです。ぜひ皆さんも作ってみてください!おいしいスコーンを食べながら、素敵な夜をお過ごしください♪ #スコーン作り #おうちカフェ #癒しの時間

 

すごい、これは私じゃない。

NIKKEくじしてきた 2023/12/05

乾燥納豆スナック/蓮根すりおろし味噌汁/NIKKEのくじ/ドラマの大奥/の日記です。

 

⭐︎納豆がかりかりしてるスナックを、久しぶりに見つけて買った。豆自体は乾燥してカリカリなのに、口に入れるとちょっとぬめっとするの不思議だ。

 

⭐︎最近は蓮根をすりおろして味噌汁に入れたのを好んで飲んでいる。トロトロしたものって健康にいい気がするので。

 

⭐︎勝利の女神NIKKEの一番くじを引いてきた。欲しかった賞(アニスちゃんのクッション)はもう引かれていて無かったのだけど、NIKKEをプレイしている記念に。

f:id:emily0225:20231206033721j:image

ソーダちゃんの色紙です。この子、銃に弾を装填する時の足の開き方がワイルドなところ好きなんだよな〜

 

⭐︎ドラマの男女逆転大奥シーズン2、来週で最終回だ。結局、電子書籍のほうで最終回を読んじゃった。これが映像化されるんだ。楽しみ。

 

最近ちょっと疲れてて日記が簡素だけど、こういう上がり下がりも毎日つける日記というものの醍醐味だわよね。おやすみなさい。

ハロウィン風ツリー 2023/12/04

ハロウィン仕立てクリスマスツリー/あすけん/子どもの習い事/Joy-Conの墓場/の日記です。

 

⭐︎クリスマスツリーか?

f:id:emily0225:20231204232205j:image

なんかハロウィン色の強いツリーだな〜、と思ったら

f:id:emily0225:20231204232210j:image

これ金棒だ。

 

⭐︎12月はあすけんやる

記録してみるとほぼ毎日カロリーオーバーだ。今日初めてカロリー内に収まって嬉しい。たぶんサラダをたくさん食べるのが効くんだな。

f:id:emily0225:20231204232831j:image

ミキも笑顔☺️よかった

 

⭐︎子どもが習い事をやめたがっている。多分やめた分をゲームの時間に費やそうとしてるんだろうな…悩む…悩む…

 

⭐︎壊れたJoy-Conが5個テレビ前に転がっている…。今日、保証期間内のやつを一個だけ任天堂に郵送した。修理のほうが安く済むのは分かっていても、面倒なんだよな……いずれ世界はもっとリサイクルに熱心になるだろうから、そんなこと言ってられなくなるんだろう。