きろくのための日記

日々の記録用です。

病み上がりバタースコッチパイ 2024年1月14日

マクドナルド/3日分の家事/悪い情報摂取/テレビでみたこと3つ/の暗めの日記です。

 

⭐︎元気になったのでマクドナルドを食べる。

f:id:emily0225:20240115033640j:image

バタースコッチパイ、絶対食べたかったんだ。でも、鼻が詰まってて味が甘いことしか分からなかった…

 

⭐︎風邪で寝込んでいた時の家事が溜まっている…机の上を片付けながら、私が入院とかしたらどうするつもりなんだろ〜とか思う。もしそうなったら入院から帰宅する前に家事代行サービスとか一度入れておいて欲しいな…(金銭的な問題は一旦無視しておく)。あと、片付けは本当に元気になってからやった方が良さそう、ちょっと元気だからやるか…だと辛さがすごくつらい…

 

⭐︎日曜はTwitter見ないぞ〜で過ごしていたら、Yahoo知恵袋とかをずっと見て回ってしまい、結局もっと悪い情報摂取をしてしまった…もしかしたらこういう悪いものを摂取した方が、創造性って豊かになる?美も醜も入れた壺みたいにさ…。人生相談をまとめた本とか読むべきかな…

 

⭐︎テレビで、お腹が痛くならない牛乳を生産しようとしてる会社を見た。牛の遺伝的資質によって、お腹が痛くなる普通の牛乳を出す牛と、お腹が痛くならない牛乳を出す牛が分かれてるんだって。だから今後はお腹が痛くならない牛乳を出す仔牛だけを生産して、お腹が痛くならない牛乳を生産していくんだって。上手に言葉にできてないけど記録しておく。なんか、ハイテクだなぁと、家畜だなぁ…の気持ちになりました。

もう一つ、テレビで山村留学という制度を知った。小学生や中学生が一年から数年、親元を離れて山村の学校へ通い山村で暮らす制度。田舎がない子供にはいい制度なのかも。親の立場から見てしまって、やけに寂しくなってしまった。

Twitterできない分テレビを見てたのでもう一つ。NHKの軽めの哲学の番組で「今は子供が生きがいだけど、子供が巣立ったあと何を生きがいにして生きればいいのか不安」という相談を見た。哲学者モンテーニュの言葉を借りて「何が幸せかは変わり続ける。なぜなら人生は最後まで分からないから」という答えを提示していた。今ある生きがいを失うことを不安がるよりも、今後出会う生きがいがあることを楽しみに生きよう、のまとめだった。